グリップはゆるく握れ!!(なんで、命令口調なの?)

イメージ 1

グリップワークのお話。

リストワークでもない、スイングでもない、

グリップと手のお話です。

道具(ラケット)に、自分の意思を伝える重要なポイントです。

感覚を研ぎ澄ます・・・

そんなこと、できるようになるまでが大変。

簡単にラケット面を安定させたいですよね。


インパクトでグリップを握る・・・

・・・といっても、強く握りすぎるのはよくありません。

手首にある程度の自由度を持たせる為に、ゆるめに握りましょう。


テニスエルボー防止でもあります。
手の中に、遊びを作ることで、衝撃を半減しましょう!


とはいっても、握らないで打つことは不可能です。

重要なのは、握るタイミング!

テイクバックの時に握りすぎるとインパクト時に、ゆるみます。

ボールの衝撃で、グリップは回ります!!

テイクバックでは、ゆるめに握り、インパクトに向けて、ラケット面を安定させるために握る。

プロの選手も、スィートスポット(ラケット面の中心)をはずしてボールを捕らえても

ボールを潰しています。(連続写真等を見てみると・・・)

これは、単なる握力の強さだけではない、タイミングが重要という事。

僕のレッスンでは、握らないで打つ、というタイミングを掴むレッスンをしています。

前にも、グリップをエクレアだと想像して打つ!という記事を書きましたが、

最後まで、クリームを出さないようにスイングをすると、

インパクト時だけ、必要最低限に本能的に握れます。

大半の方の、ラケットの自由がききやすく、振りやすくなったという声をお聞きします。


今、あなたはテニスをしたあと・・・手が震えませんか?

握りすぎているかもしれませんよ




試験的に日本ブログ村のランキングに参加しています!

僕のブログ・記事に「おお!!」と思ったらクリックしてください!よろしくお願いいたします

下の文字をクリックすると、日本ブログ村へリンクされています。
ただし、その動作が、僕のブログに投票するというとこになるんです。ご心配なく^^v
にほんブログ村 テニスブログへ(文字をクリック)