ペアを知る・仲間と競い合う・相手の研究

イメージ 1

全ての為にいいこと


まず、ペア・仲間・相手を誉めあいましょう。

すると相手からも自分を誉める言葉が返って来ます。

お互いにお話ベタな方は、無理やり一個言い合います。

そこは、お互いに「武器」とするところです。



言っちゃあいけないことは、「マイナス」なこと。

たとえば、「今日調子悪そうだから、じっくりいこう!」・・・とかね。

そんなに「マイナス」な言葉じゃなさそうだけど、見えない呪縛にとらわれてしまいがちになります。

「そうか、俺調子悪いから・・・気をつけなきゃ・・・迷惑かけたくないし」

なんて、ペアが思っちゃったら・・・大変でしょ。


部活など、仲間と競い合うときも同じ。試合をした相手と誉め合いッこしてみませんか?

これは、相手の嫌なところを誉める言葉で言い合う。ということなんですが、

仲間内では、ここが嫌!というより、相手のモチベーションをあげる為に誉める言葉にしましょう!

自分と一緒に練習をする人は、上手い方がいい。といいながら、下手な人を仲間にしたがらない人。

いつまでたっても、お山の大将になってしまいます。

人にはそれぞれ得意分野があるので、そこを伸ばしてもらい、自分も高めましょう!

もっとがんばれよ!という言葉の裏に「足を引張る」気持ちや言葉が含まれていないか注意です。

皆が高まれば、自分も高まります。

試合中に、相手チームの分析をするときも、ペア同士で相手を誉めあいます。

相手の嫌なところという感覚で言うと、自分たちが追い込まれている感覚になります。

「あのサーブすごいね!あのいいサーブをこんな風にリターンしたらかっこいいかも!」

ってな具合に、気持ちを「アゲアゲ」でいきたいですね!




そうなんです!

言葉が違うだけなんです。

同じ事柄のことを、言い方を変えるだけでいいんです。

能天気・から元気・怖いもの知らず

非常にいいと思います!

試してみませんか?








試験的に日本ブログ村のランキングに参加しています!

僕のブログ・記事に「おお!・うんうん!」と思ったらクリックしてください!

ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
にほんブログ村 テニスブログへ(文字をクリック)