ドラ盾ランバイクレース 2歳クラス

『ドラ盾ランバイクレース 2歳クラス』
愛ちゃんが出場した模様をお送りします
[試走]→靴もプロテクターも拒否して走らず(まあいっか暑いから体力温存)
[スタート練習]→これまた出走拒否
*この辺で親はかなり焦りだす
もうドキドキでレース前の準備と呼び出し位置まで行ってクジを引くところまで行かせたい。それができなければ、最悪な展開。そうこうしていると愛ちゃんのレース時間に!

奇跡的にスタートラインに立てた!!!!

【予選】3UP(3位までが勝ち上がりの意)その模様は動画でどうぞ
https://youtube.com/shorts/iWcz3TG6ZSs?feature=share
チームメンバーとのワンツーフィニッシュ

【準決勝】2UPのチームメンバーとのデッドヒートの模様は動画でどうぞ
https://youtube.com/shorts/YI0LcoGdrMs?feature=share

【決勝】ドラえもんの盾は確保したぞ!さあ何位になれるのか?
パパの動画最悪ですが、興奮が伝わります
https://youtube.com/shorts/rZ4ZwPxusqo?feature=share

やりました!お兄ちゃんも獲得していないドラ盾をゲット(はー疲れたー)

ちなみにママ目線のレース報告ブログはコチラ
https://ameblo.jp/harumama-diaryblog/entry-12809673039.html

#ドラ盾 #アッチェレランド #東京乳母車 #ランバイク #ストライダー #テアトルアカデミー #公益財団法人吉田記念テニス研修センター #2歳

フリーランステニスコーチ募集中

f:id:kuronohed:20201219142227p:image

フリーランスのテニスコーチに朗報
スペシャルコーチ集団を作ります
現在4人で展開中

こんな人集まれ!黒野と楽しみたい人前提です。
①仲間を作りたい人
②サラリーマンコーチしていた人
③他業種にいるけどコーチで副収入
④テニスDEポンのスキル欲しい人

参加コーチにスキルアップセミナーも行います
「テニス論」「メンタルセラピスト論」「コーチング論」「脳科学」「予防医学」「コーチ業資産運用」
なお、総合診療医師・スポーツ内科医の監修「プレーヤーに大切な健康」スキルも手にできます
テニスコーチには色々なスキルが必要です
このスペシャルコーチ集団に入って手にしませんか?

2011年1月31日を期限で募集します

お問い合わせ
infinity.llc@inginityryo7black.com
テニスDEポン運営
合同会社ハイインフィニティ54
代表 黒野龍太

#副収入 #テニスコーチ #トレーナー #スペシャル #仲間

僕はコーチングを極めるしか道はなかった

f:id:kuronohed:20200708114203j:image

(彼が進む道は彼が決める。僕は素晴らしい応援としてコーチングします)小学生の頃、ソフトボール部と陸上部と水泳部を季節で兼任していた。中学生の頃、科学部に入部後数ヶ月で陸上部に引き抜かれ。高校生の頃、ソフトテニス部に入部するも、柔道部に入部して黒帯を取得すると受験のために美術部に鞍替え。大学生の頃、軽音楽部でサザンオールスターズをコピーして歌っていた。大学を中退、鈴鹿サーキットを24歳までバイクで走っていた。24歳の頃から、独学でテニスを始め市民大会に出場し、サークル活動を楽しみながらテニスが大好きになっていった。30歳の頃から、父親の会社を再建しつつ大きな負債を5年で完済する。35歳の頃から、テニスコーチを天職としてプロコーチに転身する。かっこよく自分の事書くとこんな感じです。テニスコーチを職業とする時に何が武器になるかといえば、実績も大したものはないので、世界一のテニスコーチを目指すとしたら「コーチング」を極めるしかありませんでした。いろいろな勉強をしました。(詳細はまた記事にしましょう)コーチングには、心理学や技術論や話術、そしてサービス論。今でこそ脳科学が世間に氾濫していない時です。僕の先生は「自分自身」と「テニス雑誌」と「お客様」、「ディズニー」でした(詳細にしたらそれだけじゃないですけどね)。テニスコーチのライセンスは肩書き欲しさに取得しましたが、実戦で目の前にしたお客様をテニス好きにさせることが僕のコーチングでした。自信はかなりあります。世界一だと思っています。目の前にしたお客様に命をかけていました。「人に気持ちに入り込むとたいへんだよ」って言われたことがあります。その方の意見は受け止めましたが、僕にはそれができなきゃ「コーチング」とは言えないと言いました。今でも僕はそれを忘れていません。僕のコーチングにはこんな深い意味があります。黒野龍太

yahooブログから移行が完了致しました

f:id:kuronohed:20190902010236j:image

13年以上前にこのブログは始まりました。お客様から言われてブログなんて知らないのに始めちゃって、右の人差し指だけで文章打ってましたから!名古屋にいる間yahooブログで「テニスDEポン」は成長していました。千葉に職場がかわりgooブログに「テニスDEポン」は掲載場所を移しました。
テニスのレッスンでの補足でブログを読んでいただいたり、お客様の疑問をブログ内で解決したり、テニス雑誌に記事をパクられたり(笑)、色んな事が起きました。
車いすテニスに出会ったのもこの頃です。
フェイスブックで色んな事が可能になりブログ記事が段々と減っていきました。
ただし、記事が更新されなくても毎日覗きに来る方々からyahooブログが閉鎖になるから読めなくなる、寂しい!って聞いて、僕自身も寂しい想いが今回の丸写し移行に踏み切った理由です。
編集して書籍にしようかとも思いました。ただし、記事にコメントを頂いてやり取りをしていたことの方がいい勉強にもなったし、記事だけ残ってもテニスDEポンの良さは伝わらないと思い。書籍化は断念しました。
こんな事を書いたら凄いことをブログに記事にしていそうですが、「どれだけ良いブログなんだろう。本当か?」っていう気持ちで読んじゃダメだよ!期待を裏切るから!悪い方に!(笑笑)
ブログを始めるときにお客様に言われたのが、コーチの一言をメモし忘れたからブログに残して!から始まってますから。僕のレッスンを受けている方向けの備忘録ですからね。記事だけ読むと大したことないって言われるに違いないから!
自分のクラスのお客様のフォローから始まった「テニスDEポン」は北は北海道から南は沖縄まで全国の読者からコメントや悩みを受け付けるまでになっていきました。
それと同時に私のコーチスキルもどんどん上がって行きました。このブログに感謝しております。


暇なとき目にしてみて下さい。お悩み相談今でも受け付けますよ(笑)。


今テニスコーチ業をほとんどしていません。がしかしながら、私の夢はテニス関係です。
今はその為の充電時間です。


テニスDEポン編集長 黒野龍太

 

開設当時の自分

f:id:kuronohed:20190902010332j:image

はなびら餅 ずっと食べたかったんです。

イメージ 1

はなびら餅とは、京都でお正月にだけいただく伝統の御菓子の一つで、柔らかいお餅に京都のお雑煮に見立てた白味噌のあんをごぼうと共に求肥で包んであるお菓子です。
ごぼうを包むのは、一説に、この花びら餅が裏千家初釜の「菱葩(ひしはなびら)」を菓子化したものであるからだと言われています。
「菱葩」は丸く平らにした白餅に、赤い小豆汁で染めた菱形の餅を薄く作って上に重ね、柔らかくしたふくさごぼうを二本置いて、押し鮎に見立てたものです(鮎は年魚と書き、年始に用いられ、押年魚は鮨鮎の尾頭を切っ取ったもので、古くは元旦に供えると『土佐日記』にあります)。
初めはつき餅でしたが、最近は求肥となっています。